Newsお知らせ
HOME お知らせ カナディアンソーラー 停電時の使い方(自立運転)
PICK UP新着情報
メンテナンスブログ
カナディアンソーラー 停電時の使い方(自立運転)
停電時の使い方(自立運転)
※計測ユニットからパワーコンディショナを操作してください。
日中(太陽光発電中)に停電などで電力会社からの電力供給が停止すると、計測ユニットの状態表示ランプが橙色に点滅します。
下記の操作をして、自立運転に切り換えると、太陽光発電された電力を停電用コンセントから使用することができます。
夜間など太陽電池が発電していないときは、計測ユニットのすべての表示が消灯し、自立運転への切り換えはできません。
お使いのパワーコンディショナがKPK-A*の場合、停電時は計測ユニットからパワーコンディショナの操作はできません。
パワーコンディショナで操作してください。
※*に該当機種のアルファベットが入ります。
1.太陽光発電用ブレーカをオフにする
※パワーコンディショナを複数台設置している場合は、全台分の太陽光発電用ブレーカをオフにしてください。
2.計測ユニットの運転切替ボタンを2秒以上押し続ける
パワーコンディショナの運転が停止します。
3.計測ユニットの運転切替ボタンをもう一度2秒以上押し続ける
自立運転を開始すると、パワーコンディショナ運転ランプが橙色に点灯し、表示部に「ジリツウンテンチュウ」と表示されます。